2015年02月

こんにちは、2回目の安藤です。清水と塔下が休んでしまったのでマネ日記の当番がもう一周してしまいましたが、頑張って更新していきたいと思います。

さて、本日の練習は、

ランニング(半面一周)
DS
ボブ(コンタクトなし)
スクエアパス
4vs2
3vs2
肩当て
カットイン・ランナー練
タッチフット(7分×2)
個人練習

でした。ボブはフィットネスの練習の一種で、40秒間起きたり寝たり繰り返したあとダッシュ、というもので4本やりました。結構厳しめのフィットネスだったと思います。スクエアパスはグリッドパスの一種で、正方形の頂点に人が並び、中心まで対角線上を走ってから右(左)前の辺の中点でパスを受け渡しするものです。文章で説明するのも難しいですが、実際に混乱している人もいてスムーズではなかったように見えました。4vs2は昨日もやりましたが、昨日よりアタック側が上手く抜けていて良かったです。カットイン・ランナー練は名前の通りで、ハーフからランナーでパスをもらってダミー2人に当たるものです。この後のタッチフットでもランナーのプレイはあったのですが、まだまだ向上の余地はあるように感じました。個人練習では松原さんとスクラムを組みました。楽しかったです。今回は写真はありません。この辺りで失礼します。

初めまして、理工学部1年の桑原です。出身高校は高輪高校でラグビーは大学から始めました。今日の練習は人数が少なかったですが、僕のような初心者にとっては、その分ボールに触れる回数が増えることから、ミスがたくさんできるのでとても有意義な練習となりました。

 今日の練習メニューは以下の通りです。
グラウンド半周
DS
東芝(横90秒回し)
4vs4
3vs2
肩当て
45°タックル
タッチフット
個人練習

 4vs4では、しっかりハンズアップしてボールをこぼさないようにすることと、ボールをもらう人がしっかり声を出してあげることに注意しながら行いました。肩当て、45°タックルは三回目の練習ということで、徐々にコンタクトを入れて体を慣らしていく目的で行いました。

 初めてのマネ日記ということで上手く書けたかわかりませんが、これで失礼します。

どうもこんにちは。一年の加藤です。軽く自己紹介をしますと、大学に入ってからラグビーを始め、慣れるのに日々苦労しています。僕を含めた初心者の方々、早くうまくなれるよう頑張りましょう!あと、野球観戦が好きで高校野球、社会人野球、プロ野球の試合をよく見に行きます。以前は野球≫ラグビーでしたが、最近は野球=ラグビーになりつつあります。今度はラグビー観戦に行きたいと思っています。最近よく、もう大学に入ってから1年たったのか…。と思います。新歓の時期も近づき、いろいろ忙しくなりそうですね。安藤(あんどぅー)の文章を見ると、KERというチームが理工学部のチームであることもあり、堅いチームなのかな?と勘違いしそうですが、全然そんなことはありません!新入生のみなさん是非入部してください!

本日の練習メニュー
 ランニング(グラウンド一周)
 DS
 キックダッシュ
 ランパス
 タッチフット(6分×4)
 個人練習

初日に引き続き、基礎的な内容でした。ランパスではいろいろなシチュエーションのものを行いましたが、FWの僕はかなりハンドリングに難があるので、ミスが多く反省しています。徐々に改善していくつもりです。あと、FWだからハンドリングは必要ない。俺はランナーに命かけてる感丸出しの2年生LOの方も一緒に練習しましょう(笑)。最低限のハンドリングは必要ですよ。ということで、失礼します。

初めまして、慶應理工学部1年の安藤です。初回なので軽く自己紹介してから本日のミーティングと練習の内容について書きます。

出身高校は開成高校で、中1からラグビーをしていて高3はすぐに引退してしまったので、ラグビー歴は約6年です。ポジションはPRをずっとやっています。まだまだ至らない点が多いですが、鋭意努力していくのでよろしくお願いします。

本日は初回ということで、ミーティングをして今年のテーマ、目標を確認しました。今年のテーマは「個」で、・個々で何ができるのかを考えスキルアップする、・個で完結せずに全体へ波及させ好影響を与える、という意味で決めたテーマです。このテーマをふまえて全体練習の後に個人練習の時間がとられることになったので、一年間まずはこの時間を有効活用するところから目標に向かって頑張っていきたいと思います。次に今年度の目標は、クラブ選手権1部昇格です。昨年度と同じ目標ですが、1部のチームが3チーム降格してきたので、昨年度より一層厳しい戦いになると予想されます。ですから、昨年度よりさらに練習試合数を増やし、メンバーをシャッフルしながら実戦経験を部員全員が多くつめるようにしました。また、戦術的にはオフェンスは継続したアタック、ディフェンスはシャローで勝負、セットプレイは安定、という春は長い時間をかけて身につくものにフォーカスしました。また春が終わる頃にどうであったか報告したいと思います。ちなみに、欠席連絡は上野さんに理由明記で直接伝えることになったので部員の方は注意して下さい。

さて、本日の練習内容は、

ランニング(半面一周)
DS
キックダッシュ
ランパス
タッチフット(6分×4)
個人練習

でした。初回ということでコンタクトはなく軽めのコンセプトでしたが、個人的にはランが多く大変だったように思います。キックダッシュは昨年度と変えて、フォワードとバックスを完全に分けて行いました。人数的に回転が早く、ボールを落としている人も結構いたなかでもボールを全てキャッチしている人もいて凄いなと思いました。ランパスは普通とフォローをそれぞれジョグ二本、トップ一本行いました。4人一組で行ったのですが、残りの方がバックスだったので上手く導いてくれてフォローでも無駄な走行距離が少なくできました。タッチフットも変更点として前半は捕まった人がそのままタップして出し、後半は捕まった人がダウンボールして二人目がハーフとして出すことと、10フェーズで相手ボールになることがありました。反省点として球出しを急ぎすぎているなどありましたが、結構皆走れていたように見えました。個人練習ではキック練習をしていた人が多かったです。今回は特に写真もないのでこれで失礼します。

追記:中村さんが写真を送ってくれました。中央にキャプテンの上野さん、画面右奥についに本格加入した塔下が写っています。

image.jpg

↑このページのトップヘ