2014年02月

こんにちは。2年の松岡です。

今日も朝9時からの練習でした。健全かつ健康的この上ないですね。

 

メニューは

ダイナミックストレッチ

東芝4本

グリッド

3人ダッシュ

タッチフット

体幹・姿勢

コンタクト

ホールドフット

でした。順不同かもしれませんが・・・

 

メニューとしては今まで何度もやったことがあるものなので、早めに体を慣らして、より強度の高いもの、もしくは新メニューに移っていけるようにしましょう。

わからないことがあれば、先輩に聞くべきです。

そうこうしているうちにぴかぴかの新1年生が来ますし、基礎にフォーカス出来るのも短い期間ですので・・・

 

とは言え、オフ明け3日目にして昨日と2日連続の練習とあって、体の重さを訴える人が多かったですね。

特に体幹は筋肉痛が蓄積していくいやーな感じがありますね。

僕自身、昨日はタックルバッグに軽めのタックル・ヒットをしただけですが、それでも肩が痛くなってしまっていました。

 

タッチフットは短めにし、代わりにホールドフットを4本(5分ずつ)やりました。

東芝と体幹をこなしてからのこのタイミングでどれだけ集中してプレーが出来るか問われるようでした。

 

どちらも共通して、ポジションにセットしているのかどうか、誰を見ているのか、等が曖昧になり、ラインブレイクを許す場面が多々見られました。

ポスト・フローターの近辺も怪しかったですね。

人数が足りなければ順目にまわる意識を持つ、呼ぶ、足りているのであればしっかりノミネートしてしっかり詰める、と基本を徹底していきましょう。

フィットネス、大事ですね。(自戒)

 

ホールドが甘くて抜けられてしまう人もいました。技術や体格差はもちろんあるでしょうが、絶対に止める、という気持ちを強く持つことがまず大事だと思います。

攻撃テンポにも意図しない波があり、早くボールをさばきたい時にオーバーがいないなど、統率が取れていない雰囲気でした。

 

 1898055_439797509483871_1715062953_n.jpg

体幹の時の穴澤さん。皆さんボトルやボールなど色んなものを腰や背中に乗せられていました。 

 

次の練習は3月に入ってからです。春が来ますね。

こんにちは。2年マネージャーの鈴木彩乃です。

 

☆メニュー☆

グラウンド2週

DS

東芝4本

3人ダッシュ

タッチフット

コンタクト(タックル・セット)

体幹

姿勢

 

新体制になって2回目の練習でした。今日から練習に参加したメンバーもいますが、休み明けなので早めに身体を慣らしましょう!ホールドフット中に足をつったりしたら格好悪いですもんね、垣下さん!

 

オフが終わり、どの学年の人も時間をやりくりして部活に来ていると思いますが、特に3年生は就活もあります。協力して有意義な2時間を過ごしたいですね。新体制に慣れるまでは特に、1.2年生の協力が大事だと思います。私も自分の持ち場で頑張ります。

また、今期からは練習後に全員にプロテインを配ることになりました。補充なども大変ですが、マネージャーも上手く配れるように工夫するので定着させましょう。

 

今日の写真です。

だいご.jpg

2年三好と1年遠藤。シャッターチャンスをたくさんくれました。

 

3人.jpg

左から、3年垣下さん、4年秋庭さん、2年下田

垣下さんのウェアはレディースらしくぴちぴちです。フェミニンな仕上がりになっていました。。。

 

明日の練習も頑張りましょう!ではでは♡

こんばんは。御無沙汰しております。2年の名倉です。

今日から新しいシーズンのスタートですので、シーズンスタートと共にこの日記の更新も再開致します。

先日振った大雪の影響で今日のグラウンドコンディションを案じておりましたが、幸いグラウンドは乾いており、いいグラウンドコンディションのもとで練習を行うことが出来ました。

 

今日はチーム後藤の船出ということで、練習に先立ちミーティングが行われ、監督・コーチ及び主将・副将から今シーズンの目標やヴィジョンをお話して頂きました。新チームが発足したばかりで手探り状態な部分も多々あると幹部陣からお話がありましたが、それは至極当然と思われますので、チームの方々が協力し合っていい体制・仕組みを確立させ、良いチームを作り、良い結果が得られるよう尽力して行きましょう。

ミーティングの後は練習です。

 

ジョグ(グラウンド3周)

DS

ランパス

タッチフット

体幹

 

シーズン初日でしたので錆び付いた身体をほぐすことを主たる目的とした練習でした。

思いの外ハンドリングエラーは少なく、身体も動いている人が多かった印象を受けましたが、「身体が重い」という声があちらこちらで飛び交っており、やはりタッチフットの後半の方になるとバテていた選手も見受けられました。次回の練習までは身体ほぐしがメインの内容なのでそこでしっかりとほぐし、可能な限り早く練習の強度を上げられるように努めて行きましょう。

練習の終わりには全員で体幹トレーニングを行いました。しんどかったですねー。

スクラムを組むにしろタックルをするにしろ、接点では体幹の強さが非常に重要なものとなってきますのでウェイトトレイーニングに加え体幹も今後も継続的に鍛えていきましょう。

 

写真は皆で体幹トレーニングをしている際の様子です。

これは体幹の2メニュー目です。

 photo.JPG

 

 

 

今日は良い雰囲気の中でいいスタートが切れたと思います。秋には昇格できるようチーム一丸となって進んで行きましょう!

失礼致します。

 

↑このページのトップヘ